MENU

メニュー

ぼいすらぶず

最近の検索

急上昇

人気の検索

デビルアイマスター ~魔王さまの魔眼レッスン~ 「ドリフト2」 Devil Eye Master Append Lesson04 -DRIFT2-

[language-switcher]

目次

シナリオ

ドリフト2体験版

うんうん

なるほど

それで貴様は

願望実現技法の行使に至ったわけだ

しかし

今のやり方を聞くと

あまり効率が良い方法

とは言えない感じだな

真正面から世界

を改変しようとすると

今存在している世界

の流れや

流れの変化を嫌う存在

たちによる

カウンター

パワーなども発生するからな

大規模魔法は効果的ではあるが

行使するための

精神力の消費も大きい

だから

無理に世界を変えるのではなく

自らが世界線を飛び越えていく

ドリフトの魔法を駆使するのも

一つの手だ

うふふふ

貴様も

一流の魔法使いとして振る舞うなら

そのあたりの条件も考慮して

より効率よく術

を行使していくことが重要だぞ

これも魔法使いとしての学び

という感じだな

そうだな

ちょうど

タイムリーな話題も出たことで

今日はドリフトの魔法について

さらに掘り下げていこうか

ということで

今回は久々に魔眼技法

デビルアイマスターを行っていくぞ

今回教える内容は

ドリフト二

以前教えたドリフトとは

別のアプローチで行う

世界線移動の魔法だ

ザリフトといえば

あの時のレッスンでは

大魔法使いのヤツに

空ポテムチを食べさせられて

大変な目に遭わされた記憶が蘇

るが

まそれはいい

うん

世界線を移動するドリフトの魔法は

手段

をいくつ持っていても問題はないし

術との相性もあるからな

今回の内容が

貴様にとって

クリティカルなものになることを

私も願っているぞ

さて

ドリフトについてだが

この巻から始めるものに向けて

軽く説明しよう

ドリフトは一言で言えば

世界線の移動だ

貴様が存在しているこの世界から

別の世界線

今いる世界と似ているが

微妙に違う平行世界へと

自身の存在

を滑らせていく

それがドリフトの魔法だ

世界線の移動と聞くと

大げさで荒唐無稽な話に聞こえるが

別にこれは不思議なことではない

人間は誰しも

大なり小なり

日常的にドリフトをしているからな

わかりやすい事例で言えば

親しかった友人が

ある時期を境に

急に疎遠になる

長年のビジネスパートナーと

ある時期から

いきなりやり取りをしなくなった

社会情勢や国家の方針が

いきなり変化した

人生を生きていると

世界情勢を脈絡もなく

劇的に変化したり

人間関係が

急激に変化することがある

そうした出来事は

大抵の場合

無自覚なドリフトで世界

線を移動したのが原因だ

普通に考えれば

理由もなく

物事が一瞬で劇的に変化するなど

あり得ないからな

ちょっとしたきっかけで

無自覚に行使されるドリフトは

よくある出来事だが

それを観測することはできない

人間は世界

線の移動を知覚できるセンサーを

所持していないからな

しかし

現実の出来事を細やかに観察すれば

自分が世界

線を移動したかを

判断することはできる

わかりやすいところでは

人間関係の変化

社会や国家の変化

世界情勢の変化

経済

の変化や文化レベルの変化などだ

小規模なドリフトで

素晴らしい人間関係に恵まれる世界

線に飛ぶこともあれば

空気が不穏な

危険な世界線に

飛ばされることもある

こうした世界線の移動は

本来であれば

無自覚に発動させてしまい

コントロール不可能な代物だが

ドリフトの技法を使えば

ある程度はコントロールできる

ドリフトをうまく使えば

自分にとって都合のよい世界

線を選び取ることができるし

人生を快適に変化させる手段の

一つになるからな

今回のレッスンを通して

力をしっかりと身につけていくぞ

今回の技法習得にあたっての

前提条件だが

特にない

この間

単体で学ぶことができる内容だが

今作は具体的な技法を中心に

教えているため

理論的な側面は簡略化している

前回教えたドリフトでは

世界線移動の知識をた

っぷり教えているから

個人的には

前回のドリフトも

合わせて学んでいくのが

オススメだ

それでは

始めるぞ

まずは目をつむってリラックス

呼吸を整えて

ドリフトを行使できる

落ち着いた精神状態

を作り出していくぞ

良い状態を作り出したら

まずは自分の人生を半数だ

数分間時間をとるから

生まれた時から現在

に至るまで

今までの人生をダイジェストにして

思い返していくぞ

この時のポイントは

赤ん坊の時期から今現在

へと思い出していくことだ

この順序に従うことが重要だからな

それでは

思い出していこうか

さて

どうだった

もしも

未来の自分が問題のない形であれば

今の貴様にはトリフトは必要ない

しかし

未来の自分に

不都合を感じるようなら

ドリフトを行う必要性がある

未来に不都合を感じた場合は

次のパートから世界

線を変化させていくぞ

このパートでは

世界

線を変えるドリフトを行使する前に

その前段階

である技法

世界線をずらしていく

サーフィンの感覚を

身につけていくぞ

ここでの注目ポイントは

今の自分の人生は

このまま進むと

不都合が生まれる

という事実だ

つまり

このまま無策で流れを進めるのは

まずいわけだな

ここで必要なアクションは

終着点を変える

ということだ

もう少しわかりやすく言うと

川の流れに身を任せるだけでなく

ほんの少し

流れに逆らったり

別の分岐路へと飛び込む必

要性がある

というわけだ

貴様の人生は

今まで生きてきた重みや勢

いがあるから

やすやすと方向転換はできないが

放っておけば

好ましくない結末に

行き着いてしまう

だからなんとかして

終着点を

ずらしていかなければならない

この概念を理解した上で

実際に世界線の移動を試していくぞ

まずは人間関係に関して

貴様の人間関係は

今まで積み上げた大きな流れがある

これは質量的にも重く強いもので

勢いがある

だからこれを一瞬で塗り替えるのは

無理があって現実的ではない

流れを一瞬で変えるのは難しい

しかし

流れに従いつつも

進む向きをわずかに変えるのは

現実的だ

大きな流れに

真っ向から立ち向かうのではなく

今ある流れに乗りながらも

動きをコントロールして

自分が進みたい方向へと滑っていく

この波乗りの感覚が重要になる

実際に試していくぞ

まずは今の貴様の人間関係を

川の流れのように観測だ

この流れは

今までの人生の重みがあり

そうそう簡単

に変えることはできない

しかし

サーフィンの間隔で

流れに乗りながらも

進む道をわずかにずらすことなら

難しくはない

具体的にはこんな感じだ

今の流れに従いつつも

波乗りの感覚で

進む道をわずかにずらす

例えば

広い川のど真ん中を漂っているなら

川の端の方に移動する

流れている川が

まずい場所へとたどり着きそうなら

流れに従いつつも

少し淡々と周りを観察して

逃げ出せる支流を見つけたなら

そこに飛び込む

そんなイメージを駆使して

人生の波乗りを行っていこうか

しばらく時間を取るから

今の知識を参考に

波乗りを行っていくぞ

ここで必要な感覚は

流れをわずかにずらす行為は

世界線を飛び越える

という意味を持つと認識することだ

つまり今の流れから

進む道をわずかにずらすことで

別の結末が生まれる

世界線へと移動するわけだな

道を変えるということは

世界線を変えるということ

この感覚を持つことで

世界線の移動が可能になる

もうしばらく続けていこうか

商品紹介

デビルアイマスター ~魔王さまの魔眼レッスン~
「ドリフト2」世界線の移動
Devil Eye Master
Append Lesson04 -DRIFT2-

■今作では魔眼技法「ドリフト」の続編である「ドリフト2」を行っていきます
「ドリフト2」は世界線移動の技法です。

■願望実現技法との違い
願望実現技法は「今居る世界に働きかけ、世界を改変して願望を実現させる」という仕組みで動いています。
そのため願望実現技法の内容が「真正面から世界を改変しようとするもの」であったり「今の世界の流れを阻害するもの」である場合、流れの変化を嫌う存在たちによるカウンターパワーを受けるデメリットが存在します。

それに対してドリフトは「別の世界線に自分から飛んでいく」という概念を使用した技法ですので、
願望実現においても衝突が起こりにくいというメリットがあります。

■ドリフトの内容
ドリフトでは無数に存在するパラレルワールド(並行世界)の中から、自分が行きたい世界を選び出し、その並行世界へ徐々に自分を移動させていく形で世界線移動を行い、願望を叶えていきます。

【今いる世界線から → 今いる世界線からほんの僅かに変化がある世界線へ → そこから更に微細な違いがある世界線へ → さらに別の世界線へ】

このような形で、
「今いる世界から、自分にとって都合が良い形に進展している別の世界線へと移動する行為」を
何度も繰り返す事で、結果的に大きな世界線移動をして願望を実現させたり、
自分にとって都合の良い世界線や、自分が快適に過ごせる世界線へと移動していきます。

※ドリフトの知識的側面は前作【デビルアイマスター「ドリフト」】で語られています
  ↓ ↓
 https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ157242.html

※今作は単体でも学べる内容ですが、上記の「ドリフト」を予め学んでいると理解が捗ります。

■レッスンの流れ
・実践1今現在の世界線とその未来を観測していきます
・実践2では、今いる世界線から波乗りの感覚を利用して、僅かにズレた「別の世界線」へと移動していきます
・実践3では「ドリフト」を駆使して、あなたが望む世界線へと近づいていきます

■主なメニューの流れ  
-MP3-
・序章ドラマ
・説明
・実践1_今いる世界線とその未来を観測する
・実践2 流れを乗りこなして世界線を移動する
・実践3 ドリフト
・まとめ
 ・世界線をズラす
 ・人間関係に関して
 ・世界線を移動したあとの注意点 
・ショートワーク

-付録PDF-
・本編テキストのPDFテキストです)

■作品内容(合計収録時間 51:16)
-MP3-
・01序章ドラマ(1:47)
・02説明(5:36)
・03実践1_今いる世界線とその未来を観測する(7:27)
・04実践2 流れを乗りこなして世界線を移動する(15:27)
・05実践3 ドリフト(10:29)
・06まとめ(6:00)
・07ショートワーク(5:19)

-付録PDF-
・本編テキスト(本編のPDFテキストです)

※体験版もありますので、よかったら聞いてみてください。
※作品はトラック分けをしていますので稽古パートのみをリピートしたりと使いやすくなっています。
※当作品は、魔法使い入門シリーズ
 http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ134415.html
 と同一の世界観で繰り広げられる物語となります。

■DRIFT2の魔法関連作品
デビルアイマスター「ドリフト」
※前回のドリフト作品
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ157242.html

魔法使い入門2第3巻「エネルギーストリーム」
※エネルギーの本流や流れを学ぶ作品
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ162538.html

魔法使い入門2第5巻「タイムライン」
※過去・現在・未来と自分のタイムラインを観測する魔法
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ166281.html

魔法使い入門2第15巻「ザ・ゲート」
※世界の未来を川の流れのように確認してコントロールする魔法
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ204036.html

■体験版内容
・体験版では製品版の一部を試聴できます。

■製品版内容
・製品版はMP3の最高音質320kbpsで収録されています。

■聴き方
・静かで落ち着いた場所で聴くことをおすすめします。
・ヘッドホンやイヤホン、スピーカーなどリラックスできる自由なスタイルでご視聴下さい。

■注意事項
※本作品は催○音源ではありません。
※気分が悪い時や体調のすぐれない時の視聴はご遠慮ください。
※運転や機械の操作時など、事故につながりかねない状況での視聴は絶対にしないで下さい。
※本作はバイノーラルなど特殊な音声加工はしていません。

■制作クレジット(敬称略)
リュエル=ロウィエ、夢乃屋ネムリCV:花見川ゆふ
http://www.moe-v.net/voix_detail.php?voix_id=2656

イラスト:そらのん
https://meile.fanbox.cc

BGM:MusMus
https://musmus.main.jp/

Fantia Legendary Thanks:
サナエ

Fantia Special Thanks:
candela
Reohan
cowardscarecrow
美園蓬子
名無し
とみしだ
カミ
m
奏音
マキ
志紀
とりとん
かりくす

脚本・音声編集・効果音:Windress
http://windress.jimdo.com/

制作:まほー工房
http://mahoukoubou.jimdo.com/

ドリフト2体験版

00:00 00:00

コメント

コメントする

目次